認定試験の申し込み

交流分析士2級を受験するには、受験料の支払い、日本交流分析協会の会員であることの他に、

・支部開催の2級講座・または登録TAカレッジで規定時間以上の受講を証明する「2級受講証明書」(40時間)が必要です。

・交流分析士1級を受験するには、同様に「1級受講証明書」(42時間)が必要です。 


交流分析士2級、1級の認定試験申し込みについて

 

❶該当するボタンをクリックして申し込み手続きを進めてください

❷クレジットカードで支払いできます。手続きが完了したとの情報が登録メールアドレスに届きます。

❸銀行振り込み・ゆうちょ払いを選択すると、支払いのための口座番号などの情報が登録メールアドレスに届きます。

 お支払いを済ませてください。お支払いの完了を確認後、登録メールアドレスに確認のメールが届きます。

❹受講証明書の画像をメール添付で送信してください。

 入金の確認後、受験票が郵送されます。(リモート開催の場合には別途試験の要領の連絡があります)

 

締め切りまでに
❶申し込み(このHPの申し込みフォームから)
❷受験料の支払い
❸受講証明書の送信
以上のすべてが完了していることが必要です。
 

 


2級・1級認定試験のご案内


2023年度2級、1級認定試験【東京会場】のご案内です。

詳細は右のチラシをご覧になって、ご確認ください

 

 

2023年度2・1級認定試験 【東京会場】

ダウンロード
2023年1級2級認定試験要綱(東京).pdf
PDFファイル 221.6 KB

日 程:9月30日(土)9:30~18:00 受付:9:15

    10月1日(日)9:30~18:00 受付:9:15 

会 場:千代田プラットホームスクエア(予定)

日程・会場は2・1級とも同じです。

状況によりオンラインになる可能性もあります。

受験料:2級 33,000円

    1級 38,500円

締切日:9月20日(水)10:00AM

※締切日以降のキャンセルは、理由に関わらずご返金できません

東京会場の1・2級認定試験申し込み締め切りました

 



2023年度2級認定試験 【長野会場】

日 程:10月21日(土)9:30~18:00 受付:9:15~

    10月21日(日)9:30~18:00 受付:9:15~

会 場:塩尻市市民交流センター(えんぱーく)

状況によりオンラインになるばあいもあります。その際はHP等でお知らせいたします。

受講料:2級 33,000円

    

締切日:2023年10月11日(水)10:00AM

※締切日以降のキャンセルは、理由に関わらずご返金できません