関東支部が開設する講座、TAカレッジが開設する講座どちらでも学べます。
全カリキュラムを修了すると受験資格が得られます。
ご都合のよい場所、スケジュールからお選びください。
関東支部は、東京・神奈川・千葉・埼玉・長野・群馬・栃木・山梨・茨城・北海道が
サービスエリアです。
2級・1級講座を受講するには日本交流分析協会の会員であることが必要です。
会員になるためには入会金と必要な手続きが必要です。入会金は4,000円、年会費は6,000円です。下半期(10月~3月までの入会者の年会費は3,000円 です。
日 程:7/2・7/9・7/30・8/13・8/20・8/27 全6回 9:30~18:00
定 員:20名
締切日:6月22日(水)10:00AM
2級講座・1級講座は以下のTAカレッジで受講できます。
2021.12.21現在
第45回 全国年次大会(東京大会)支援スタッフ(ボランティア)大募集のお知らせ!
関東支部では、2022年度10月に開催する全国年次大会の運営を会員の皆さまのお力をお借りして、一緒に進めて行きたいと考えております。
2日間におよぶ全国年次大会の各種イベント運営を、これから開催に向けた様々な準備作業も含め、滞りなく支えていくためには私たち、運営委員のメンバーの人数だけではとてもカバーしきれません。多くの会員の皆さまのご支援が必要となりますので、一人でも多くの会員の皆さまにご協力頂きたく、支援スタッフとしてのご登録をお願い申し上げます。
2022年も新型コロナウイルス感染症の影響で先が見通せませんが、東京で開催される第45回全国年次大会を成功に導くためにも、一緒に力を合わせて大会を盛り上げましょう!
<ご支援して頂きたい内容>
・会場までの誘導案内
・受付対応
・会場内案内
・各種講座運営支援
・分科会運営支援
・ストローク交流会運営支援
・映像配信等運営支援
など
開催日時:2022年10月8(土)~9(日)
開催場所:神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6−1 ウイリング横浜
http://www.yokohamashakyo.jp/willing/
お手伝い頂ける方は以下からご登録お願いします。(募集開始 1/17~)