TAカレッジをやりたい

「TAカレッジをやりたい!」そう思ったら?

交流分析士インストラクター資格を持っている方は、交流分析士2級講座を行うことができます。

准教授以上の資格を持っている方は交流分析士2級講座、1級講座を行うことができます。

TAを教えたい!と思ったら「TAカレッジ」を開設することが必要です。

カレッジの開設は以下のステップで進んでいきます。

TAカレッジは、広く社会にTAを普及するための最前線です。

さあ、あなたのTAカレッジを開設して、TAを伝える拠点としてください。


TAカレッジ開設運営のQ&A

QTAカレッジの名称の決め方は?
A:
 
TAカレッジの名称は、ご自分の住所に近い場所、または開催したい会場がある場所(地名・駅名など)で決めて下さい。

     TAカレッジを開設する場合は、関東支部HPの【TAカレッジ開設フォーム】から支部長に申請をし、承認が必要です。 

      支部長から理事長に諮り承認されます。 決めかねる場合は、その時に支部長に相談して下さい。

 

QZOOM開催時のパワーポイントの使用は可能?
A
 現在、TAカレッジで1級・2級講座を対面で実施した場合、パワーポイントは使用しないということになっています。 

     ZOOMで開催した場合も、対面講座に準ずるというのが協会としての考え方です。

従って、協会で実施する講座の内容統一という意味でZOOM講座でのパワーポイン トの使用は、認められません。

ZOOM講座で、図などが必要な場合は、対面講座と同等なホワイトボード機能やパ ワーポイントの1スライドだけを使用するなど必要最低限で対応して下さい。

 

Q:TAカレッジを複数の講師で開設する場合の注意点は?
A:受講者に複数の講師が担当することを予め明確にしておいてください。

     引継書などを作成し、前の講師が受けた質問や回答などを全員が共有するようにしておいてください。

     TAカレッジの責任者を決め、何かあった時の責任の所在をはっきりさせておいてください。

     講師料、諸経費などの分担をあらかじめ明確にしておいてください。

     他にも考慮することがあります。下のボタンからメールでご相談ください。

 

Q:TAカレッジ勉を開設するにあたり、TAカレッジ2級講座を聴講することは可能でしょうか?

A:関東支部2級講座、各TAカレッジにて聴講は可能です。 (¥5000/回)

  ご希望の方は関東支部、またはTAカレッジ主催者にメールで問い合わせください。

 


TAカレッジ講師のための勉強会のお知らせ

TAカレッジを開催したいインストラクターのための勉強会です。
TAカレッジ部会が、皆様の学びを生かしていただくためにサポート致します。
すぐにカレッジの開設を考えていない方も、お気軽にご参加ください。 
TAカレッジ勉強会の詳細はこちら
 
  
 参考資料:関東支部Zoomマニュアル    

TAカレッジ開設の流れ


❶関東支部に「カレッジを開講したい」と連絡。

               

支部長の承認

開設申請書を提出して支部長から承認をうけます。

登録フォームへのパスワードなど連絡しますので支部よりの連絡をお待ちください。

あなたのTAカレッジの名称などが決まり❸へ進みます。

     ⇩

❷このHPにあなたのカレッジを登録する

承認を受け、カレッジの名称などが決まったら、HPで紹介します。

受講の申し込み受付・支払いもHPからできます。

下のボタンをクリックし、関東支部から届いたパスワードを入力して進んでください。

さあ、受講生を集めて開講を目指しましょう!

    ⇩

❸あなたのカレッジの受講申し込みページを作る

講座の日程や会場が決まったら、HPにあなたのカレッジ専用の申し込みページを作ります。

受講を希望する人が申し込みや支払いができ、日程や会場、時間などを知ることができるページです。

ページを作成するのに必要な事柄を入力して、支部広報に送信します。

下のボタンをクリックし、関東支部から届いたパスワードを入力して進んでください。

受講を進めたい方々にURLを教えたり、SNSでPRしたり、受講生が集まるかどうかはあなたの頑張り次第です。

   

❹すでにHPに掲載されている情報を修正したいとき

申し込みページがすでにできていて、募集中であるときに使用します。

会場が変更になった、日程を変更したい、など変更や修正をしたいときに使用するフォームです。

すでに申し込んでいる人には、TAカレッジで個別対応をお願いします。